糖尿病でもカロリーゼロのトクホのコーラなら大丈夫?血糖値への影響は?
糖尿病と診断されたけど大好きなコーラを飲みたい、毎日コーラを飲んでいるけど糖尿病になるのが心配という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、そんな方に向けて、特定保健用食品(トクホ)として認められているゼロカロリーのキリンメッツコーラ、気になる味や血糖値への影響などをまとめてみました。
この記事の目次
特定保健用食品史上初のゼロカロリーのトクホのキリンメッツコーラ
「キリンメッツコーラ」は、5年の開発期間を経て2012年に発売された特定保健用食品史上初のトクホのゼロカロリーコーラです。
2012年の発売以来、4年連続でトクホコーラ分野でNo.1の出荷実績を誇る人気のコーラです。
「キリンメッツコーラ」は、ベルギーで開催される消費生活製品を評価する世界的コンテスト「モンドセレクション」で、4年連続金賞を受賞しており、日本人間ドック健診協会の推薦商品としても指定されています。
キリンメッツコーラは血糖値の上昇を抑制する難消化性デキストリン入り
出典:キリンメッツコーラ公式サイト
「キリンメッツコーラ」には、水溶性食物繊維の難消化性デキストリンが含まれています。
食事と一緒にキリンメッツコーラを飲んだ後の中性脂肪の変化を検証した試験を実施したところ、難消化性デキストリンの働きにより、食後の中性脂肪の上昇が抑制されるという実証結果が出たそうです。
難消化性デキストリンは、食物繊維としての働きにより、糖の吸収をおだやかにすることで血糖値の上昇を抑える作用もあり、トクホでも「食後の血糖値が気になる方に適しています」と記載することも認められています。
参考記事:【難消化性デキストリン】トクホで血糖値に対する効果が認められた成分
糖尿病の方や血糖値が気になる方で、コーラを飲みたいという方には、ピッタリのコーラではないでしょうか。
キリンメッツコーラの気になる味は?
出典:キリンメッツコーラ公式サイト
ゼロカロリーコーラって、おいしくない、人工的な味がするというイメージを持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私も以前、飲んだ時に、人工的な味がすると感じたことがあります。
人工的な味がするのは、おそらくアスパルテームなどの人工甘味料が使われているからだと思います。
「キリンメッツコーラ」は最近リニューアルして、味を改良したそうです。
炭酸の強さ、後味のキレ、飲みごたえ、甘み、コーラらしい味・香りなどの味に関する評価項目で、大きく改善されています。
私も実際に「キリンメッツコーラ」を飲んでみました。
炭酸が少し強めですが、コーラ独特のカラメルっぽい味と風味があって、とてもおいしいと感じました。
キリンメッツコーラに含まれるアスパルテームの危険性・血糖値への影響は?
人工甘味料アスパルテームの危険性
「キリンメッツコーラ」にはカロリーゼロを実現するために、人工甘味料が含まれています。
「キリンメッツコーラ」に含まれている人工甘味料のアスパルテームは、アスパラギン酸とフェニルアラニンという、タンパク質をつくるアミノ酸からできている低カロリーの甘味料です。
厚生労働省から安全性が認められている甘味料ではありますが、実は腎臓機能障害など、さまざまな危険性が指摘されている甘味料です。
ただし、アスパルテームは体内に取り込まれるとほぼ瞬時にアミノ酸とメタノールとに分解されると言われており、調味料として使われる分には問題がないとする説もあります。
人工甘味料アスパルテームの血糖値への影響
最近の研究では、アスパルテームが血液中の糖質レベルを増加させ、腎臓に糖尿病の初期段階と同じような影響を与えるということがわかりました。
すい臓は人工甘味料にも砂糖と同じように反応し、大量のインスリンを出すことも判明したそうです。
また、アスパルテームは血糖値を上昇させるとも言われています。
トクホのゼロカロリーコーラだから糖尿病でも安心して飲めると思ってしまいがちですが、アスパルテームが使用されている飲料はなるべく避けたほうがよいかもしれませんね。
トクホのゼロカロリーコーラの味、血糖値への影響まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今回は、特定保健用食品(トクホ)として認められているゼロカロリーのキリンメッツコーラ、気になる味や血糖値への影響などをご紹介しました。
「キリンメッツコーラ」は、血糖値を上昇させると言われるアスパルテーム入りなので、糖尿病の方におすすめとは言えません。
でも、どうしてもコーラが飲みたいという時は、他のコーラよりもゼロカロリーでおいしい「キリンメッツコーラ」を選ぶとよいかもしれません。
参考サイト:キリンメッツコーラ公式サイト